歯周病などで歯を1~2本失った場合、その前後の健康な歯を削って支柱として、人工歯を補います。橋をかけるようにかぶせるので、これをブリッジといいます。
入れ歯やインプラントとは異なり、簡単に失った歯を補う治療法です。今までどおり噛むことができる治療法ですが、支える健康な歯を削ることによる将来的なリスクなど、マイナスの要素もあります。また、かぶせた歯は常に清潔に保っていく必要もあります。
そこで、当院では、「歯をほとんど削らないブリッジ治療」を行っています。特徴としては、麻酔も手術も必要ないこと、また最短3回の来院で治療が終了することなどが挙げられます。外科手術が必要で高額なインプラントや、ぴったり合うかどうか不安な入れ歯を選択したくない方にはおすすめの治療法です。