メイン画像

Root canal treatment根管治療(歯内療法)

できるだけ「歯を抜きたくない

昔、「治療したはずの歯が痛い

まずは「根管治療」を
ご検討してください。

根管治療とは進行した虫歯などで、根管(歯の神経の組織が入っている根っこの管)内や歯髄(神経や血管の組織)に炎症や感染が起こってしまった場合に、歯髄をとったり、細菌によって汚染された根管を消毒したりする治療方法です。

How to当院で行っている
「精密根管治療」

根管は、人それぞれ千差万別で歯ごとに形状や本数が異なり、根の末端が枝分かれしていたりするなど、非常に複雑で入り組んだ構造をしています。
そのため、根管治療は歯科治療の中でも特に精密さが求められる治療の一つです。

再発することも多く、治療後に痛みや腫れを繰り返す方も少なくありません。

そこで求められるのが、精密根管治療です。

「精密」根管治療

「精密」な根管治療をおこなうにあたり、高倍率ルーペを使用します。
高倍率ルーペとは、治療箇所を肉眼の何倍もの視野を拡大して表示してくれる装置です。

肉眼では見えにくい細かな構造や微細な作業を行う際に、高倍率ルーペを使用することで、治療の精度や成功率を向上させることが可能になります。

下の画像をご覧ください。
黒くなっている部分が「根管」と呼ばれる部分なのですが、根管が複数に分岐しており、非常に複雑な構造をしていると思います。

  • 根管画像
  • 根管画像
  • 根管画像
  • 根管画像

黒くなっている部分が、処置が必要な個所となります。

目で確認できる限界があるため、これは肉眼だけでの対応はできません。
しかし「高倍率ルーペ」を利用すると、これらをしっかり確認した状態で治療を進めることができます。

下の画像は、高倍率ルーペが肉眼と比べて、どれほど視野を拡大できるかの比較になります。

  • 治療前
  • 治療後

高倍率ルーペを利用することで、肉眼では見えない部分も視野が拡がり見えるようになります。
根管治療したにも関わらず、再発してしまうことが少なくないのは、実は根管を正確に把握することができず、細菌を取り切れないことも原因のひとつ。高倍率ルーペを利用することで再治療になってしまう可能性がほぼなくなります。

CTによる精密治療

歯科治療において、レントゲンで撮影された方も多いと思います。これは歯科治療においては、優れた画像診断装置として普及していることもあるからです。

基本的には、一般的に行われている根管治療も同様に二次元で撮影できる「デンタルレントゲン」というもので診査診断を行います。
しかし、実際に患部に不快感や痛みがあるにも関わらず、レントゲンで確認したけど問題が見つからない、というケースも稀に存在します。こういった場合、画像診断の精度を上げるために三次元の撮影を可能にする「CT」を利用します

例えば、下の画像をご覧ください。

  • 治療前
    CT画像
  • 治療後
    レントゲン画像

画像はデンタルレントゲンとCT画像の比較となります。
丸の部分が病巣の箇所ですが、デンタルレントゲンで」撮影すると、この丸の部分の黒い箇所が写っていません。問題の箇所を見落としてしまう可能性があります。

病巣が発見できなければ当然治療を行うことはできません。
根管治療において「見える、見えない」こと。これは治療の成否、ひいては再発を左右する大切なこととなります。

MTA殺菌作用と歯の組織再生効果のある「MTAセメント」の活用

根管治療の最後に行われるのが「根管充填」という処置です。これは、歯の神経を取り除いた後にできた根管内の空洞に、MTAセメントと呼ばれる特殊な材料を使用して隅々まで詰める治療法です。

MTAセメントは殺菌作用があり、強い接着性を持ちながら歯の組織再生効果もあります。そのため、再感染のリスクを低減し、治療後の経過が非常に良好になることが期待されます。この手順によって、根管内を緊密に充填することで、治療の成功と安定性を確保する役割が果たされます。

Fiber core「より綺麗に」そして「長持ち」させるファイバーコア

治療の最終段階では、コアと呼ばれる支台を設置し、それに被せ物をします。
当院では、見た目の美しさ、審美性と耐久性に優れた「ファイバーコア」を採用しています。

ファイバーコアとは?

虫歯などで神経を失った歯には、根管治療後に歯根を強化するためのコア(いわば支柱)が必要です。このファイバーコアは、2003年に厚生労働省から認可された、非金属の新素材です。被せ物で歯を修復するための土台として機能します。
歯を強化し、見た目の美しさと耐久性を両立させる点が特長です。

ファイバーコアは、歯に似たしなやかさがあるため、根を壊しにくく、特に、歯質の大部分を失った歯にやさしい土台です。
では、ご説明します。

概要

裏側から光を当てた時の「光透過性」の比較をご紹介します。
左側にはファイバーコア、右側には金属コアを使用しています。
見た目はどうでしょう?光を透過するファイバーコアの方が綺麗に見えますよね。
ファイバーコアは光を透過しやすい性質がありますが、金属コアは光を通さないため、影ができやすく審美性が落ちることがあります。

自然な白さと光の透過性を持つファイバーコアは、自然で透明感のある美しい歯を再現するのに役立ちます。

破折の可能性

ファイバーコアは、歯とほぼ同じ硬さや弾性を持っているため、強い力がかかってもその力を上手に分散させることができます。
これにより、歯が割れる(歯根破折)リスクが低減されます。

一方、金属コアはこのような性質がないため、力が歯根に集中してしまい、歯根破折の問題を引き起こす可能性があります。

  • 無料相談
  • 無料相談
  • 今すぐ予約

Counseling「無料」カウンセリング

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。
どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

カウンセリング

メール無料相談

LINE無料相談

24時間受付WEB予約

電話番号:Tel:04-7157-1011

所在地:〒277-0074 千葉県柏市今谷上町71-1 MIKAMIビル2階

料金表

料金表はこちらをご参照ください。